ゴルディアヌス1世(読み)ゴルディアヌスいっせい(その他表記)Gordianus I; Marcus Antonius Gordianus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴルディアヌス1世」の意味・わかりやすい解説

ゴルディアヌス1世
ゴルディアヌスいっせい
Gordianus I; Marcus Antonius Gordianus

[生]157頃
[没]238.4.
ローマ皇帝 (在位 238) 。アレクサンデル・セウェルス帝のときアフリカプロコンスル。アフリカの土地所有者層と軍隊から子の同2世とともに帝位に推戴され,共同で統治したが,2世は戦死し,彼も自殺した。文学愛し哲学者 F.フィロストラトスから『ソフィスト伝』を捧げられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む