ゴールデンルート(読み)ごーるでんるーと

知恵蔵mini 「ゴールデンルート」の解説

ゴールデンルート

人気の高い観光ルートのこと。特に東京箱根富士山京都大阪と巡るルートのこと。2017年2月1日に観光庁が発表した訪日外国人の観光動態データでは、日本全体を1とした時の各都道府県に訪れる訪日外国人の割合は、東京32.3%、大阪13.29%が多く、箱根のある神奈川が約5%、富士山のある静岡が約4%、京都が約2.5%となっている(15年5月分集計)。16年現在、ゴールデンルートの宿泊施設が不足してきており、ゴールデンルートから広く地方へ訪日外国人を誘致することが求められている。

(2017-2-9)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む