サウスダコタ級

デジタル大辞泉プラス 「サウスダコタ級」の解説

サウスダコタ級

①《South Dakota class》アメリカ海軍戦艦の艦級(計画のみ)。超弩級戦艦。サウスダコタインディアナモンタナノースカロライナアイオワマサチューセッツの6艦が計画され、1920~1921年に起工したが、いずれも1922年のワシントン海軍軍縮条約に基づき建造中止となった。
②《South Dakota class》アメリカ海軍の戦艦の艦級。超弩級の高速戦艦。4艦が計画され、いずれも1942年に就役。①とは異なる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む