サ・ダ・バンデイラ(その他表記)Sá da Bandeira, Bernardo de Sá Nogueira de Figueiredo, Marquês de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サ・ダ・バンデイラ」の意味・わかりやすい解説

サ・ダ・バンデイラ
Sá da Bandeira, Bernardo de Sá Nogueira de Figueiredo, Marquês de

[生]1795.9.26. サンタレン
[没]1876.1.6. リスボン
ポルトガルの軍人政治家侯爵マリア2世王位継承をめぐる自由主義者と伝統主義者との間の内乱に際して,マリア2世を支持する自由主義派を指導し,勝利に導いた (1834) 。アフリカ植民地開発に努め,奴隷解放など植民地の行政経済改革に尽力した。

サダバンデイラ

「ルバンゴ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む