さねさし(読み)サネサシ

デジタル大辞泉 「さねさし」の意味・読み・例文・類語

さねさし

[枕]相模さがむ」にかかる。
「―相模小野に燃ゆる火の」〈・中・歌謡

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例

精選版 日本国語大辞典 「さねさし」の意味・読み・例文・類語

さねさし

  1. 国名「相模(さがむ)」にかかる。語義、かかりかた未詳
    1. [初出の実例]「佐泥佐斯(サネサシ)相模(さがむ)の小野に燃ゆる火の火中(ほなか)に立ちて問ひし君はも」(出典古事記(712)中・歌謡)

さねさしの補助注記

「さ」は接頭語か。語源については諸説ある。
( 1 )「ね」を嶺とし、(イ) 「さし」は「瑞枝(みづえ)さし」などと同じくそば立つ意とする説。(ロ) 「聳」を「さし」と訓む例もあるところから〔観智院本名義抄〕、これと同じ「嶮(さが)し」の意とする説。(ハ) アイヌ語で城の意の「ちゃし」の変化したものとする説。
( 2 )「さね」は真の意でほめことば、「さし」はもと相模、武蔵の地を合わせていう国名とする説。
( 3 )「ね」は根で、「さし」は焼畑の意とする説。
( 4 )「さね」が真の意で「さし」はほめことばとする説。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android