サビーヌアゼマ(その他表記)Savine Azema

20世紀西洋人名事典 「サビーヌアゼマ」の解説

サビーヌ アゼマ
Savine Azema


女優
コンセルヴァトワール出身。
1974年「闘牛士ワルツ」で舞台デビューする。’83年アラン・レネ監督のSF寓話映画「La Vie est un Roman」で本格的映画デビュー、大型新人として脚光を浴びる。以来、レネの秘蔵っ子女優となる。セザール賞主演女優賞など多くの賞を獲得

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む