サムギョプサル(その他表記)(朝鮮)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「サムギョプサル」の解説

サムギョプサル【(朝鮮)】

朝鮮の焼き肉料理の一種で、豚の三枚肉(ばら肉)を焼いたもの。塩入りのごま油につけて食べるほか、にんにく・青とうがらし・サムジャンなどといっしょにサンチュえごまの葉で包んで食べる。◇「サム」は「3」、「ギョプ」は「層」、「サル」は「肉」の意。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む