サムットプラカーン(英語表記)Samut Prakan

改訂新版 世界大百科事典 「サムットプラカーン」の意味・わかりやすい解説

サムットプラカーン
Samut Prakan

タイ中部の都市で同名県の県都。メナム川チャオプラヤー川)の河口左岸に位置し,パークナムPaknam(〈河口〉の意)とも呼ばれる。都市域人口68万0363(2002)。首都バンコクの南に接し,古くから軍事・通商上の要衝として知られた。河口地帯にはマングローブニッパヤシが繁茂し,沿岸漁業基地でもある。伝統的には稲作農民のおもな生業であるが,1960年代以降,工場建設が急速に進み,タイの中心的な工業地帯になった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android