サムワナメーカー(その他表記)Sam Wanamaker

20世紀西洋人名事典 「サムワナメーカー」の解説

サム ワナメーカー
Sam Wanamaker


1919.6.14 - 1993.12.18
俳優
イリノイ州シカゴ生まれ。
ドレイク大学で学び、グッドマンシアターで演技修行をし、17歳でデビューする。その後、ストック・カンパニーや各地劇場ブロードウェイなど多くの舞台に出演する。1948年「My Girl Tisa」で映画デビューするが、左翼との関係があったため、非米活動委員会での追求を避けるため仕事の場をイギリスに移す。’69年「黄金線上の男」で監督としてデビューし、その後は監督として、俳優として活躍する。シェイクスピアが活躍したロンドングローブ座再建のために尽くす。他の作品に「ゴリラ」(’86年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む