さわる絵本(読み)さわるえほん(英語表記)tactile picture book

図書館情報学用語辞典 第5版 「さわる絵本」の解説

さわる絵本

視覚障害児が触覚で鑑賞できるように,絵本原本にして,布や皮革,毛糸などの素材を用いて,台紙に絵の部分を半立体的に貼り付け,文の部分を点字墨字にした図書.手で見る絵本,指で読む本と呼ぶこともある.東京都品川区のボランティアグループ「むつき会」が1974(昭和49)年に製作を始め,各地に広まった.1冊ずつがボランティアの手作りで,鳥の絵に羽を貼り付けたり,目の部分にビーズを付けたり,果物の場合に香料を染み込ませた粒子を付けたりして(におう絵本),実物が想像できるよう工夫が凝らされている.絵の部分を凸状にしたり切り抜いたりした海外の絵本も翻訳出版されている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android