サン・ジュリアーノ(その他表記)San Giuliano, Antonio Paterno Castello

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サン・ジュリアーノ」の意味・わかりやすい解説

サン・ジュリアーノ
San Giuliano, Antonio Paterno Castello

[生]1852. カタニア
[没]1914. ローマ
イタリア政治家。 1905~06,10~14年外相に就任。その外交政策ドイツオーストリア,イタリア三国同盟を維持しながら,イギリスフランスとの友好関係も保つことを基調とした。アフリカへの積極的進出を唱え,11~12年のイタリア=トルコ戦争の首唱者となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む