サンジョゼフ礼拝堂(読み)サンジョゼフレイハイドウ

デジタル大辞泉 「サンジョゼフ礼拝堂」の意味・読み・例文・類語

サンジョゼフ‐れいはいどう〔‐レイハイダウ〕【サンジョゼフ礼拝堂】

L'Oratoire Saint-Joseph》⇒聖ジョゼフ礼拝堂

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「サンジョゼフ礼拝堂」の解説

サンジョゼフれいはいどう【サンジョゼフ礼拝堂】

カナダモントリオールにある国際的な聖地。アンドレ至福修道士によって造られた、カナダの守護聖人であるジョゼフに捧げられた礼拝堂で、毎年世界中から200万人以上の参拝者が訪れる。世界各国から収集されたキリスト誕生の場面がテーマになっている絵画工芸品は、併設博物館に展示されていて、アンドレ修道士の遺体が安置されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む