さんふらわあさつま

デジタル大辞泉プラス 「さんふらわあさつま」の解説

さんふらわあさつま

日本フェリー。全長192メートル、全幅27メートル。総トン数1万3659トン。旅客定員709人。2018年4月竣工、5月就航大阪港志布志港鹿児島県)を結ぶ。1974年「さんふらわあ11」として就航、1990年「さんふらわあさつま」に改称した初代から数えて3代目にあたる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む