サンマルタン聖堂(読み)サンマルタンセイドウ

デジタル大辞泉 「サンマルタン聖堂」の意味・読み・例文・類語

サンマルタン‐せいどう〔‐セイダウ〕【サンマルタン聖堂】

Basilique Saint-Martin》フランス中西部、アンドレ‐エ‐ロアール県の都市ツールにある聖堂。4世紀のツールの司教、聖マルタンの墓がある。5世紀の創建。その後、たび重なる火災破壊を経て再建を繰り返し、19世紀に現在の姿になった。シャルルマーニュの塔と時計塔のみ、12世紀に建造されたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む