ザ・トライブ

デジタル大辞泉プラス 「ザ・トライブ」の解説

ザ・トライブ

2014年のウクライナ映画。監督:ミロスラヴ・スラボシュピツキー、出演:グレゴリー・フェセンコ、ヤナ・ノヴィコヴァほか。ろうあ者専門の寄宿学校舞台に、犯罪組織に加担していく若者葛藤を描く。登場人物全員をろうあ者が演じ、全篇が手話のみによって構成されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む