ザ・プラザ

デジタル大辞泉プラス 「ザ・プラザ」の解説

ザ・プラザ

《The Plaza》アメリカ、ニューヨークにある老舗ホテル。1890年建造の8階建てのホテル「プラザ・ホテル」を、1907年、ヘンリー・J・ハーデンバーグの設計によりフランス・ルネッサンス期のシャトー風に改装して開業近代建築巨匠、フランク・ロイド・ライトなど、多くの著名人が滞在・居住した。1985年の「プラザ合意」の舞台となったことでも有名建物はニューヨーク市の歴史的建造物に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む