ザ・プラザ

デジタル大辞泉プラス 「ザ・プラザ」の解説

ザ・プラザ

《The Plaza》アメリカ、ニューヨークにある老舗ホテル。1890年建造の8階建てのホテル「プラザ・ホテル」を、1907年、ヘンリー・J・ハーデンバーグの設計によりフランス・ルネッサンス期のシャトー風に改装して開業近代建築巨匠、フランク・ロイド・ライトなど、多くの著名人が滞在・居住した。1985年の「プラザ合意」の舞台となったことでも有名建物はニューヨーク市の歴史的建造物に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む