共同通信ニュース用語解説 「シェルパ会合」の解説
シェルパ会合
先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)で、首脳を補佐する各国政府高官による準備会合。シェルパは本来、ヒマラヤを目指す登山者が頂上にたどり着くための案内人の意味で、首脳と緊密な連絡を取り合いながら共同文書の作成などの調整を行う。サミットでは首脳の後方の席で待機するなどして補佐する。日本は歴代、経済担当の外務審議官が務めている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新