シオの虐殺(読み)シオのぎゃくさつ

旺文社世界史事典 三訂版 「シオの虐殺」の解説

シオの虐殺
シオのぎゃくさつ

フランスロマン主義の巨匠ドラクロワが,ギリシア独立戦争を題材に描いた傑作。「キオス島虐殺」ともいう
ドラクロワは「ミソロンギ廃墟に立つギリシア」などギリシア独立に題材をとった作品を描いているが,この作品は1824年に描かれた彼の代表作となったもの。略奪される住民トルコの騎馬兵,荒涼とした野原がリアルに描かれ,その色彩感覚から「絵画の虐殺」と評された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む