システムダウン

関連語 名詞

IT用語がわかる辞典 「システムダウン」の解説

システムダウン

動作中のコンピューターシステム処理やサービスが突然止まってしまうこと。主な原因としては、停電電源瞬断システムに対する過剰な負荷、ハードウェアの故障などが挙げられる。◇和製語。システム(system)+ダウン(down)。「ダウン」「落ちる」ともいう。多く、業務用サーバーなどの大規模なシステムについていう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む