シトカ国立歴史公園(読み)シトカコクリツレキシコウエン

デジタル大辞泉 「シトカ国立歴史公園」の意味・読み・例文・類語

シトカ‐こくりつれきしこうえん〔‐コクリツレキシコウヱン〕【シトカ国立歴史公園】

Sitka National Historical Park》米国アラスカ州南東部にある公園シトカの市街南部に位置する。1804年の先住民トリンギット族とロシアの遠征隊との戦いを記念して設置。先住民の文化ロシア人遺品を展示する博物館トーテムポールがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む