シドニーキーズ(その他表記)Sidney Keyes

20世紀西洋人名事典 「シドニーキーズ」の解説

シドニー キーズ
Sidney Keyes


1922 - 1943
英国詩人
ケント州ダートフォード(英国)出身
イギリス、ケント州出身の1940年代ネオ・ロマンティシズムの詩人である。W B.イェーツ、リルケ影響を受けたが、第二次大戦中チュニジア戦線にて21歳で早世死後「鉄の月桂冠」(1942年)、「残酷な夏至」(1943年)の詩集にホーソンデン賞が贈られた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「シドニーキーズ」の解説

シドニー キーズ

生年月日:1922年5月27日
イギリスの詩人
1943年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む