シャイエ=ロング(その他表記)Chaillé-Long, Charles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャイエ=ロング」の意味・わかりやすい解説

シャイエ=ロング
Chaillé-Long, Charles

[生]1842.7.2. メリーランド,プリンセスアン
[没]1917.3.24. バージニア
アメリカの陸軍軍人,探検家,外交官南北戦争従軍。 1869年エジプト軍の士官となる。 75年イギリスの C.ゴードン将軍の幕僚として秘密交渉の任務ウガンダにおもむく。この頃ビクトリア湖からカゲラ川まで踏査し,それがホワイトナイル川源流であることを確認。のちコロンビア大学で法律を学び 80年卒業。アレクサンドリア,パリで国際法の実習を積み,87~89年朝鮮でアメリカの法律顧問をつとめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む