シャッセ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「シャッセ」の意味・読み・例文・類語

シャッセ

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] chassé )
  2. 社交ダンスで、開・閉・開の三歩をクイック・クイック・スローのリズムにのせて行なうステップのこと。
  3. フィギュアスケートで、一拍子左右の足を踏み換えてするステップのこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャッセ」の意味・わかりやすい解説

シャッセ
chassé

バレエ用語。「すり足,追いかける」の意で,位置を変えるためのパ (ステップ) の一つ両足を同時に床から離すことなく,一方の足を他方の足が追いかけるように行う。チェケッティ派のものは「滑るパ」といえるが,ワガノワ派のものはむしろ「跳ぶパ」といわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む