しゃべこと汁(読み)しゃべことじる

日本の郷土料理がわかる辞典 「しゃべこと汁」の解説

しゃべことじる【しゃべこと汁】


岩手郷土料理で、大根にんじん・ごぼうなどの根菜やこんにゃく・焼き豆腐などを、しょうゆ仕立てのだし汁で煮たもの。◇「しゃべこと」は談話のこと。鍋が煮える音をしゃべる声にたとえたとも、井戸端材料を持ち寄りおしゃべりしながら作ったからともいわれる。

出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報