シャルグラン(読み)しゃるぐらん(その他表記)Jean-François Thérèse Chalgrin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シャルグラン」の意味・わかりやすい解説

シャルグラン
しゃるぐらん
Jean-François Thérèse Chalgrin
(1739―1811)

フランス新古典主義建築家。パリに生まれ、ブレーやイタリア人セルバンドニGiovanni Nicolò Servandoni(1695―1766)に師事する。ローマ大賞を受賞して、1758~63年ローマに留学、帰国後はパリで活躍し、サン・フィリップ・デュ・ルール聖堂(1769~84)、サン・シュルピス聖堂の北塔(1777)、リュクサンブール宮改築(1795~1805)など、新古典主義の重要な作品を残した。とくに名高い代表作は、1806年に着手し、死後の36年に完成したエトアール凱旋(がいせん)門である。

[篠塚二三男]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャルグラン」の意味・わかりやすい解説

シャルグラン
Chalgrin, Jean-François-Thérèse

[生]1739. パリ
[没]1811.1.21. パリ
フランスの建築家。エティエンヌルイブレ弟子で,フランス・パラディオ主義建築の代表者の一人。 1764年にローマのバシリカ式聖堂にならって,パリのサン・フィリップ・デュ・ルール聖堂を設計し,古典主義建築家の地位を固めた。そのほかコレージュ・ド・フランス (1778) ,リュクサンブール宮殿 (1803~07) ,オデオン座 (1807) の増改築に活躍し,死後完成したパリの凱旋門 (エトアール凱旋門,1806~36) の設計者として有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android