シャルルルヌーヴィエ(その他表記)Charles Renouvier

20世紀西洋人名事典 「シャルルルヌーヴィエ」の解説

シャルル ルヌーヴィエ
Charles Renouvier


1815 - 1903
フランス哲学者
モンペリエ生まれ。
理工科大学学校を卒業し、1848年フランス革命で共和主義者として活躍したが、その後思索生活に入る。著書に「一般批判論」(1854〜1864年)、「道徳科学」(1869年)、「新単子論」(1899年)、「人格主義」(1902年)などがある。新批判主義の主要な代表者ひとり

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む