シャーリーホーン(その他表記)Shirley Horn

20世紀西洋人名事典 「シャーリーホーン」の解説

シャーリー ホーン
Shirley Horn


1934.5.1 -
米国歌手,ピアノ奏者。
ワシントンDC生まれ。
ハワード大学ジュニア音楽院で学び、個人レッスンも受ける。1954年頃から生地のクラブ演奏、自己のトリオでの弾き語りでマイルス・デイビスクインシー・ジョーンズ等から絶賛され、勧められてニューヨークの「ビレッジ・バンガード」に出演、成功を収める。’63年NYでレコード関係者に認められ「ローズ・オヴ・ラブ」を録音、’81年ノースシージャズ祭に出演。「コートすみれを」(Steeple Chase)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む