シュブルーズ公夫人(読み)シュブルーズこうふじん(その他表記)Chevreuse, Marie de Rohan-Montbazon, Duchesse de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュブルーズ公夫人」の意味・わかりやすい解説

シュブルーズ公夫人
シュブルーズこうふじん
Chevreuse, Marie de Rohan-Montbazon, Duchesse de

[生]1600.12.
[没]1670.8.12. ガニー
フランスのフロンドの乱およびリシュリュー公や J.マザランに対する陰謀において重要な役割を演じた女性。 1617年リュイーヌ元帥と結婚したが,夫の死後シュブルーズ公クロード・ド・ロレーヌ再婚色事策謀とによって 30年間にもわたって政治上の権力を掌握した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む