シルヴィアシャシュ(その他表記)Sass Sylvia

20世紀西洋人名事典 「シルヴィアシャシュ」の解説

シルヴィア シャシュ
Sass Sylvia


1951.7.12 -
ハンガリーのソプラノ歌手。
ブタペスト生まれ。
オルガ・レーヴェジー夫人に師事、1971年「カルメン」でオペラ・デビューし卒業と同時にブタペスト国立歌劇場と契約。’73年ソフィア国際声楽コンクールグランプリ、’74年チャイコフスキー・コンクールで2位入賞、以後ヨーロッパ主要歌劇場で活躍し、’77年ニューヨークのメトロポリタン歌劇場で「トスカ」を歌う。’79年英国に亡命。’79年来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む