日本大百科全書(ニッポニカ) 「シンクベトリル」の意味・わかりやすい解説
シンクベトリル
しんくべとりる
Thingvellir
アイスランド西部、首都レイキャビークの東43キロメートルにある史跡。930~1798年の間のほぼ毎年、同国の野外国会アルシンギAlthingiが開かれた場所として重要。地名は「議会の原」の意(vの音をbの音で発音すると猥雑(わいざつ)な意味になるから注意)。溶岩を噴出した幅広い割れ目ギャウがあり、その内側は風を避けられ、清らかなエクサール川が流れ、6月末2週間の議会時に多くの人が天幕生活をするのに便利であった。中心は、アルマンナギャウ上の「法の岩」Lögbergで、近くに歴代議員の天幕敷地が40余りある。1928年以来、国立公園になっている。
[浅井辰郎]
[参照項目] |