シー・プラート(英語表記)Si Prat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シー・プラート」の意味・わかりやすい解説

シー・プラート
Si Prat

[生]1653?
[没]1683?
タイの古典詩人。アユタヤ朝のナーラーイ王に宮廷詩人として仕え,詩聖の名をほしいままにしたが,彼の詩と同様,生活も自由奔放であったため,のちには王にうとんじられ南に流刑となった。傑作『カムスワン (悲歌) 』 Kamsuanはこのとき都に残った妻にあてた切々たる愛の詩である。ほか寓話詩『アニルト』 Anirutがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のシー・プラートの言及

【タイ】より

…ナライ王時代(1656‐88)は前期黄金時代で,詩型もカープ,クローンklon,クローンkhlong,チャン,ラーイと華やかになり,王自身の四つの小品をはじめ,《海鳴王子》《牛虎》,詩作宝典《宝珠篇》などが出た。このころの代表詩人は,王宮の美人に懸想して南タイに流謫(るたく)される道中をつづった《悲歌》のシープラートであろう。アユタヤ朝後期(1732‐67)にはカープやクローンklon形式の詩劇が盛んになり,20編以上創作された。…

※「シー・プラート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」