ジェリーグレイ(その他表記)Jerry Gray

20世紀西洋人名事典 「ジェリーグレイ」の解説

ジェリー グレイ
Jerry Gray


1915.7.3 - 1976.8.11
ジャズ編曲家。
ボストン(米国)生まれ。
1936から’38年アーティ・ショウ楽団の編曲者となり「ビギン・ザ・ビギン」他を手掛けた。’39年グレン・ミラー楽団の主任編曲者となり「真珠首飾り」など多数の当り曲を手掛け、ビル・フィネガンとともに同楽団に貢献した。ミラー戦死後も楽団を維持し、その功で’46年勲章を受けた。’50年以降は自己のバンド結成

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む