ジェームズ・ワトソンクローニン(その他表記)James Watson Cronin

20世紀西洋人名事典 の解説

ジェームズ・ワトソン クローニン
James Watson Cronin


1921.9.29 -
米国物理学者
シカゴ大学学位を得、ブルックヘヴン研究所員、プリンストン大教授を経て、’71年にシカゴ大学教授になる。中性K粒子崩壊における基本的対称性の破れを発見し、’80年フィッチと共にノーベル物理学賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む