ジオグラフィック・センサス・ディビジョン(その他表記)geographic census division

DBM用語辞典 の解説

ジオグラフィック・センサス・ディビジョン【geographic census division】

アメリカ合衆国国勢調査局(U.S Bureau of the Census)による用語。国勢調査実施のために合衆国を理論上分割したもので大きく四つの地域ノースウエストサウス、ミッドウエスト、ウエスト)に分けられている。広告やダイレクトメールプロモーションが最も適切な地域に向けられ、その地域に住む人々の特徴に合うようにジオグラフック・センサスディビジョンの点からカスタマー・プロフィールを分析することができる。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android