ジャコパストリアス(その他表記)Jaco Pastorius

20世紀西洋人名事典 「ジャコパストリアス」の解説

ジャコ パストリアス
Jaco Pastorius


1951.12.1 - 1987.9.21
米国のジャズ演奏家。
元・マイアミ大学講師
ペンシルバニア州ノーリス・タウン生まれ。
本名John Francis Pastorius。
フロリダでプロとして活動を始め、1971年にはアイラ・サリバンと共演。’74年にマイアミ大学でベースの講師をしていた際にジョー・ザビヌルに認められ、’76年1月にウェザー・リポートに参加し、初のリーダー作「ジャコ」(’76年)を発表した。その後も同グループで「ヘビー・ウェザー」等の作品に参加した。’82年に独立し、ワード・オブ・マウスを結成した。この頃から奇行が目だち、’86年には精神病院に入院し、悲惨な晩年を送る。彼の功績はエレクトリク・ベースの可能性を大きく広げたことがあげられる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む