ジャックモノリ(その他表記)Jacques Monory

現代外国人名録2016 「ジャックモノリ」の解説

ジャック モノリ
Jacques Monory

職業・肩書
画家

国籍
フランス

生年月日
1924年6月25日

出生地
パリ

経歴
抽象から出発し、1960年代のポップアート影響を受けてネオ・リアリズムの旗手の一人となる。映画のストップモーションを思わせる手法で、シリーズ絵画を制作。作品に「殺人」(’68年)、「ヴェルヴェット・ジャングル」(’69年)、「カタストロフ」「凍ったオペラ」(’76年)、「テクニカラー」「震える物語」(’77年)、「空・星雲銀河」(’78〜81年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む