ジャボスミス(その他表記)Jabbo Smith

20世紀西洋人名事典 「ジャボスミス」の解説

ジャボ スミス
Jabbo Smith


1908.12.24 -
米国のジャズ奏者。
ジョージア州ペムブローク生まれ。
別名Cladys Smith。
チャーリー・ジョンソンなどのバンドを経て、1925年ニューヨークに進出。’27年デューク・エリントン楽団に参加後、アール・ハインズなど多くのバンドを遍歴し、’36年にクロード・ホプキンス、’39年にはシドニー・ベシェ楽団などで活躍。’40年代後半に自己セクステットを率いた後’78年ニューオリンズでワンモー・タイム・ショーに出演、’83年にはヨーロッパのジャズ・フェスティバルに出演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む