ジャンカルロジャンニーニ(その他表記)Giancarlo Giannini

20世紀西洋人名事典 の解説

ジャンカルロ ジャンニーニ
Giancarlo Giannini


1942.8.1 -
男優
スペジア(イタリア)生まれ。
ローマの演劇アカデミーで学び、「真夏の夜の夢」で舞台デビューする。20歳の時、フランコゼフィレッリの「ロミオとジュリエット」のロミオに抜擢される。「Two and Two Are No Longer Four」や、映画初出演の「Rita Ca Zanzara」(1966年)、カンヌ映画祭男優賞を受賞した「Film dÁmore e dÁnarchia」、「流されて…」(’74年)など監督や音楽の演出もこなすリナ・ヴェルトミューラーとのコンビ名作を次々と作り上げ、、2人で名声を勝ち取っていった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む