ジャンポミエ(その他表記)Jean Pommier

20世紀西洋人名事典 「ジャンポミエ」の解説

ジャン ポミエ
Jean Pommier


1893 - ?
フランスの文学研究家。
コレージュ・ド・フランス正教授。
高等師範学校出身で、1922〜23年アムステルダム大学、’23〜34年ストラスブール大学、’35〜46年パリ大学で教鞭を執る。’46年コレージュ・ド・フランスの文学創造史講座の正教授となる。ルナンラシーヌヴァレリー、ブルーストなどフランス文学全般に渡り綿密な論文を発表。中でもボードレールフローベールなどの19世紀フランス文学に関する著書、論文が多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む