ジュニアボード制度

人材マネジメント用語集 「ジュニアボード制度」の解説

ジュニアボード制度

・junior board of directors
若手社員や中堅社員を中心とした会議体で経営に対して企業の諸課題等の解決施策等の提言を行う仕組みのこと。
・若手・中堅社員等の優秀な人材活用、経営参画意識を醸成するとともに、意思決定経験を通して人材育成を図ることが可能となる。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む