ジュヌヴィエーヴパット(その他表記)Geneviève Patte

20世紀西洋人名事典 「ジュヌヴィエーヴパット」の解説

ジュヌヴィエーヴ パット
Geneviève Patte


1936 -
フランス図書館職員
「本の喜び」図書館長
児童図書書評誌「子どもの本の雑誌」の編集、資料センター設立に従事ミュンヘンニューヨーク児童図書館員を経て、国際児童図書評議会図書館学会において要職を務める。フランス国内のみならず、アメリカブラジルベネズエラなどで図書館学を講義し、主著に「好きなように読ませて子どもと図書館」(1978年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む