日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジュバ川」の意味・わかりやすい解説 ジュバ川じゅばがわJubaGiuba アフリカ東部、エチオピアとソマリアを流れインド洋に流入する川。全長約1600キロメートル。エチオピア南部、リフト・バレー東縁のメンデボ山地に発して、東ないし南東に流れるガナレ川、パルマ川、マナ川などが、エチオピア南東端のドーロ付近で合流、ソマリア国内に入ってジュバ川とよばれる。ソマリア南西部の砂漠地帯を曲流しつつ南に流れ、その沿岸のみにサトウキビ、バナナなどの灌漑(かんがい)農業地帯を発達させている。下ジュバ州ジャマメ付近でソマリアのもう一つの大河シベリ川と合流し、同州キスマユ付近でインド洋に流入する。[田村俊和] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジュバ川」の意味・わかりやすい解説 ジュバ川ジュバがわJuba ソマリア南部の川。エチオピアのエチオピア高原南部に源を発するウェビ川,ゲナレ川,ダワ川がソマリア国境付近で合流,ジュバ川となり,ほぼ南流してキスマユ付近でインド洋に注ぐ。ゲナレ川水源からの全長約 1500km。河口からソマリア領内の約3分の2は小型船の航行が可能。下流域は肥沃で,綿花,トウモロコシ,サイザルアサ,ゴマ,バナナなどの農業地帯。ワニが生息。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報