普及版 字通 の解説 15画 [字音] ジュン・タン[字訓] じゅんさい・ぬなわ[説文解字] [字形] 形声声符は專(専)(せん)。(じゆん)はその転音。〔説文〕一下に「叢なり」とあるのは、の穂。〔広雅、釈草〕に「穗、之れを(たん)と謂ふ」とみえる。字はまた純(じゆん)声に従う。[訓義]1. じゅんさい、ぬなわ。2. の穂。3. 草の叢生するさま。[古辞書の訓]〔新字鏡〕 奴奈波(ぬなは)〔和名抄〕 奴奈波(ぬなは)〔名義抄〕 ヌナハ/ コモ 〔字鏡集〕 ヌナハ・コモ[熟語]鬼▶・亀▶・羹▶・菜▶・糸▶・鱸▶ 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by