ジューリア・ウォードハウ(その他表記)Julia Ward Howe

20世紀西洋人名事典 の解説

ジューリア・ウォード ハウ
Julia Ward Howe


1819.5.27 - 1910.10.17
米国の社会改革家,詩人,作家
元・国際婦人平和協会米国支部長。
ニューヨーク生まれ。
社会事業家として有名な夫と共に奴隷解放運動に参加。南北戦争後は婦人参政権運動平和運動等多くの改革運動に参加し、ニューイングランド婦人クラブ創設、米国婦人参政権協議会設立で活躍。「リパブリック賛歌」の作詞者として有名。著書「Sex annd Education」(1874年)、「Modern Society」(1881年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む