ジョイスメイナード(その他表記)Joyce Maynard

現代外国人名録2016 「ジョイスメイナード」の解説

ジョイス メイナード
Joyce Maynard

職業・肩書
作家

国籍
米国

生年月日
1953年

出生地
ニューハンプシャー州

経歴
英語を専門とする大学教授で画家としても活躍している父と、教育論、家族関係論を専門分野とする著述家である母のもとに生まれる。早くから文学的な資質を現し、エール大学1年生の時にはニューヨーク・タイムズの巻頭特集を執筆カバーも飾った。以来、多くの新聞、雑誌にエッセイ寄稿。一時、「ライ麦畑でつかまえて」で知られる作家J.D.サリンジャーと同棲しており、その体験を綴った「ライ麦畑の迷路を抜けて」もある。ノンフィクション、小説ともに手がけ、他の著書に「19歳にとって人生とは」「誘惑」「とらわれて夏」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む