デジタル大辞泉
「誘惑」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう‐わくイウ‥【誘惑】
- 〘 名詞 〙 さそって心をまどわすこと。よくないことにさそい込むこと。
- [初出の実例]「倦(うま)ずして力を用ひ、誘惑(〈注〉アシキミチニヒカサル)の事に抵抗したるための恩賞と知るべし」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一〇)
- [その他の文献]〔淮南子‐要略訓〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
誘惑〔ドラマ:1987年〕
TBS系列放映による日本の昼帯ドラマ。花王愛の劇場。放映は1987年11~12月。出演:芦川よしみ、中条きよし、中島はるみほか。
誘惑〔曲名:中島みゆき〕
日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、中島みゆき。1982年発売。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「誘惑」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 