ジョイデス・レゾルーション号(読み)ジョイデス・レゾルーションごう(その他表記)JOIDES Resolution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ジョイデス・レゾルーション号
ジョイデス・レゾルーションごう
JOIDES Resolution

大洋底掘削計画 (ODP) に使われるアメリカの海底掘削船。深海掘削計画母体である JOIDES (深海底サンプリング海洋研究所共同研究機構) の名称と,ニュージーランドをはじめ多くの島々を発見したキャプテン・クック探検に用いた『レゾルーション』号の名前を合わせて船名としたものである。全長 143m,幅 21m,排水量1万 8600t,ボーリングやぐらの高さ 62m,掘削パイプの全長は1万mで,乗船研究者 20~30名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む