ジョセフィンテイ(その他表記)Josephine Tey

20世紀西洋人名事典 「ジョセフィンテイ」の解説

ジョセフィン テイ
Josephine Tey


1896 - 1952
英国の作家。
本名Elizabeth〉 エリザベス〈MacKintosh マッキントッシュ
推理小説作家で、ロンドン警視庁のグラント警部主人公とする一連推理小説で有名である。作品に「フランチャイズ事件」(1948年)、「時の娘」(’51年)等があり、後者では病床の警部が推理を巡らし、王位継承者をロンドン塔で暗殺させたとされるリチャード3世無実を証明。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む