ジョルジュソレル(その他表記)Georges Sorel

20世紀西洋人名事典 「ジョルジュソレル」の解説

ジョルジュ ソレル
Georges Sorel


1847 - 1922
フランスの社会思想家,社会哲学者。
シェルブール生まれ。
理工科大学校を中退し、土木技術官僚となり、退職後文筆活動に専念する。マルクスプルードン影響を受け、独特の「社会神話」論を唱え、1908年理論的集大成「暴力論」を公刊する。左右両極の社会運動に影響を与え、革命的サンディカリスム理論家として有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジョルジュソレル」の解説

ジョルジュ ソレル

生年月日:1847年11月2日
フランスの社会思想家
1922年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android