ジョン・トランブルスウィフト(その他表記)John Trumbull Swift

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン・トランブル スウィフト
John Trumbull Swift


1861.4.3 - 1928.8.13
米国の教育家。
元・YMCA国際委員。
コネティカット州コルチェスター生まれ。
エール大学を卒業し、コロンビア大学法律学を学んだ。米国の大学卒業生を対象にした日本の中学の英語教師の募集に応募し来日。一時帰国し、1889年にYMCA国際委員として再来日し、日本においてのYMCA運動を推進した。東京神田美土代町に会館を建設している。1898年YMCAを退職したのを機に帰国し、再びエール大学で学位を取得。また来日して東京高等師範学校英語英文学教師となる。同校の他にも東京帝国大学東京高等商業学校において教鞭をとった。主な著作に「英語青年69」(1928年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む